本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院へのアクセス〒369-0311 埼玉県児玉郡上里町勅使河原1158-1
tel:0495-35-3800 院長:勅使河原一雅

巻き肩とは?ストレッチポールで矯正?筋トレで姿勢は改善できる?原因や治し方について

2022年01月23日

こんにちは!

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院 院長の勅使河原です。

 

今回は「巻き肩」について当院の考え方をお話させていただきます。

 

当院でも巻き肩でお悩みの方が来院されていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

巻き肩の原因は?円背やいかり肩は併発しやすい?

 

巻き肩とは、正常の位置よりも肩が前方に出てしまい、肩が内側に巻くような状態の姿勢のことを言います。

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 巻き肩

 

最近では、この巻き肩を気にされて矯正を受けに来られる患者様も増えています。

 

最大の原因は、ズバリ生活習慣です。

 

特に肩が前に入ってしまいやすい

・デスクワーク

・スマホ

・育児(授乳や抱っこ)

・長時間の運転

などは代表的な巻き肩姿勢と言えます。

 

現在は、スマホが原因となっているケースが急増しており、「スマホ巻き肩」などという表現もあるくらいです。

 

スマホを見ているときは、巻き肩だけでなく、背中が丸まりやすく、「円背(えんぱい)」が併発しやすくなります。

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 円背

一般的には、円背=猫背という認識が多いかと思われます(実は猫背は4種類あります)。

 

また、上半身が前傾している姿勢(前のめり姿勢)を続けていると「いかり肩」になることもあります。

 

これは両肩甲骨挙上位と呼ばれる姿勢で、首がすくんで肩が持ち上がる状態です。

 

首から肩にかけての筋肉(特に僧帽筋上部繊維や肩甲挙筋など)の緊張がみられます。

 

余談ですが、背骨全体がまっすぐになってしまう平背(へいはい)という姿勢があります。

 

フラットバックと呼びますが、これも悪い座り姿勢によって起こる場合がありますので、日頃から姿勢は意識していきたいところです。

 

 

チェック方法と改善方法

 

皆さんは、ご自身が巻き肩かどうかわかりますか?

 

実は簡単なセルフチェック方法がありますので、ご紹介させていただきます。

 

【巻き肩セルフチェック】

①腕を上げた時に、耳の後ろまで行かない

②仰向けに寝た時に、肩が少し浮く

③横向きで立っているとき、耳よりも肩が前に出ている

 

これらに該当する場合は、巻き肩の可能性が高くなります。

 

次に簡単なストレッチ方法をご紹介させていただきます。

 

ポイントになる筋肉は複数あるのですが、今回は「大胸筋」のストレッチをお伝えします。

 

【大胸筋ストレッチ①】

まずは壁から少し離れて横向きに立ちます。スタンスは腰幅くらい。

壁側の手のひらを頭の上で後ろの壁につき、肘を伸ばし、反対の腕は体側で下げます。

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 巻き肩 大胸筋ストレッチ

腰から上体を壁と反対側へひねり、胸の筋肉をストレッチします。

約30秒ほど深呼吸しながらストレッチを行い、終わったら左右を変えて行いましょう。

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 巻き肩 大胸筋ストレッチ

 

【大胸筋ストレッチ②】

両足を腰幅に開いてまっすぐ立ちます。両腕をまっすぐ後ろに伸ばして両手を組みましょう。

組んだ両手を持ち上げながら、やや斜め上を見るように顎を軽く反らせて胸を約30秒ほど深呼吸しながらストレッチしましょう。両腕を単に後ろで組むだけでは肩までしか伸ばせないので注意しましょう。

 

しかし、これは簡易的なセルフチェックやセルフケアの方法となりますので、接骨院や整体などで専門家にチェックしてもらい、適切な治し方で改善していくことがベストだと思います。

 

その他、ストレッチポールを使用したストレッチやインナー、サポーター、女性の場合はブラなどのグッズもあります。

 

人によっては筋トレも有効な手段になると思います。

 

大事なのは、その方に合った方法を行うことですので、ぜひ当院にご相談ください。

 

巻き肩の治し方

 

巻き肩を改善するためには、日頃のストレッチや筋トレなどのセルフケアが重要ですが、専門的な矯正や整体を受けることも必要になります。

 

巻き肩になる場合、筋肉の緊張やアンバランスによる影響が強いと考えられます。

 

肩を内側に巻くような筋肉が短縮することにより引き起こされると考えられますので、該当筋をしっかり調整する必要があります。

 

ポイントは2つ。

 

①正しい姿勢に導けるように身体の歪みをしっかり矯正していくこと

 

②巻き肩の原因筋をしっかり整える

 

そしてこれらを定着させていくことが重要になります。

 

歪みや姿勢を定着させるためには、一定の期間が必要になります。

 

人の習慣に関する研究によると、身体に関することは習慣化するまでに3カ月かかると言われています。

 

巻き肩は姿勢や筋肉が悪い状態で習慣化している状態ですので、これを改善する際には矯正治療とセルフケアを約3カ月ほど行い、正しい姿勢に改善していくことがポイントになります。

 

もし、ご自身が巻き肩の自覚があったりチェック項目にあてはまる、もしくは周りから指摘されたことのある方は、ぜひ一度てしがわら接骨院・整体院へご相談ください。

 

お一人お一人に合った改善方法をご提案させていただきます。

ストレートネックとは? 枕選びや姿勢が大切? 原因や治し方と、おすすめのストレートネックの改善方法

2021年12月21日

こんにちは!

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院 院長の勅使河原です。

 

今回はストレートネックについて当院の考え方をお話させていただきます。

 

今の時代、気になっている方も多いのではないかと思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

ストレートネックとは

 

まず人間の背骨ですが、全部で24個あります。

ストレートネックと背骨・骨盤の関係・枕

その内訳として

・頸椎(首の骨)   7個

・胸椎(背中の骨) 12個

・腰椎(腰の骨)   5個

となっています。

 

背骨全体としては、横から見た際にS字カーブを描くような状態になっています。

 

正常の場合、頸椎は前方にカーブを描いています。これを「前弯」といいます。

 

胸椎は後方にカーブを描き、これを「後弯」といいます。

 

腰椎は頸椎と同様、前方にカーブをしますので前弯となっています。

 

では、ストレートネックとはどのような状態なのでしょうか?

 

ストレートネックは頸椎の前弯がなくなり、まっすぐになる状態を指します。

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 ストレートネック・頸椎・枕

デスクワークやスマホ操作時の悪い姿勢などが原因となっており、ここ数年で急増しています。

 

他にも交通事故によるむち打ちでストレートネックになるケースもあります。

 

 

ストレートネックの症状・治し方

 

ストレートネックによる症状で一番多くみられるのは、首こりや肩こりです。

 

人の頭の重さは体重の約10%といわれており、この重さが首や肩にダイレクトにかかってきます。

 

本来、頸椎の前弯があることにより頭の重さを軽減できるのですが、首のカーブがまっすぐになると首や肩の筋肉に負担がかかり、結果として首こり・肩こりが出てきます。

 

また、頭痛、めまい、耳鳴りなどの症状、さらに手や腕に痺れが出ることもあります。

 

治し方で重要になるのが、姿勢と頚椎の可動性と考えています。

 

仮にストレートネックだとしても、正しい姿勢がとれて、首の可動性が十分にあれば問題ないと言えます。

 

可動性で特に重要なのが上を向く動作(後屈)です。

 

その場で上を向いてみてください。正常であれば、横から見たときに顔と天井が平行になるまで向くことができます。

 

実はこの上を向く動作が出来なくなってくるのです。

 

その為、症状を改善させる方法としては、しっかり上を向ける状態にすることが重要になります。

 

ストレッチや姿勢、枕による改善方法

 

上を向けることが大切だということを説明させていただきましたが、自宅で簡単にできるストレートネックのストレッチをご紹介させていただきます。

 

椅子などに座った状態で行ってみてください。

①まず、首の後ろにある骨の出っ張り(棘突起)を触って確認してみてください。

②次に首の付け根の高さにある一番盛り上がった突起(第7頚椎)を探します。

③そこに左右の人差し指を重ねて触れ、突起を押さえます。

④そのまま出来る限り上を向いていってください。その際に、左右の人差し指で突起を軽く押し込むようにします。

⑤頭を戻し、先ほどの突起のすぐ上の突起を押さえます。

⑥同じように上を向きながら、軽く突起を押し込みます。

⑦これを上まで繰り返し、頭の付け根まで行います。突起が触れなくなった位置で終了します。

 

このストレッチを毎日3セットほど繰り返すことにより、頚椎の後屈可動域が正常に近づいてくるはずです。

 

次に姿勢ですが、ストレートネックの場合は横から見た際に、通常よりも顔が前に出てきます。

 

正しい姿勢は横から見たときに耳、肩、股関節が同じライン上に来ますが、悪い姿勢の多くは顔や肩が前に出てしまいます。

 

その為、日頃から姿勢を意識していくことはとても重要になります。

 

家族や友人など、周りの人に姿勢を確認してもらうことも有効です。

 

ストレートネック・姿勢・枕_本庄市・児玉郡上里町・神川町_てしがわら接骨院・整体院

 

また、ストレートネックの人は枕選びも重要になります。

 

寝ているときに適切なカーブ(頚椎の前弯)をキープできるような枕がベストです。

 

つまり、寝ている際に首をしっかり支えてくれる構造をしているかどうかです。

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院では、ストレートネックに最適な枕の取り扱いを行っていますので、お気軽にご相談ください。

 

整体、骨盤矯正など治療による改善方法

 

ストレートネックを早く治す方法は、整体や骨盤矯正といった治療を行うことです。

 

ストレートネック・首・枕_本庄市・児玉郡上里町・神川町で骨盤矯正・整体なら

 

ストレートネックの場合、上を向けなくなるのですが、これは首の筋肉の緊張と頚椎の椎間関節(背骨の関節)の可動性低下、及び頚椎のゆがみが原因と考えられます。

 

ご紹介したセルフストレッチでなかなか改善に至らない場合は、頚椎のゆがみがあったり、関節の動きにロックがかかっている可能性がありますので、早い段階での治療をおすすめします。

 

また、首こり・肩こり、頭痛などの症状が出ている場合も早めに整体を受けましょう。長期間症状を我慢したり放置したりすると、その症状が定着して改善に時間がかかってしまう恐れがあります。

 

姿勢の改善も重要です。

 

頭の位置が前に出てくる場合が多いため、整体や骨盤矯正による姿勢の改善や日常的に正しい姿勢を意識することがポイントになります。

 

人の身体には形状記憶機能というものがあり、頭が前に出た姿勢で固定されてしまうので、早めの治療が必要です。

 

このような整体・骨盤矯正などの治療効果を持続させるために有効なものがあります。

 

それは「首に合った枕」です。

 

治療で整えた首をしっかりサポートできる枕で睡眠をとることにより、効果の持続や早期改善が期待できますので、枕が気になる方はお気軽にご相談ください。

 

最後に、やってはいけないことがあります。ご自身で首を捻ってボキボキ鳴らすことです。

 

これは音が鳴ってスッキリするような感覚がありますが、筋肉や関節を痛めてしまう危険性がありますので、行わないでください。

 

特に首は大切な神経や血管が通っている場所でもありますので、専門家にお願いしましょう。

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院では、筋肉や骨格が専門の国家資格である柔道整復師が治療を行いますので、どうぞご安心ください。

 

ストレートネックでお悩みの方は是非ご相談ください。

寝違えが治らない?首・肩の寝違えの原因を解説。埼玉県本庄市・児玉郡の接骨院

2021年11月18日

こんにちは!

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院 院長の勅使河原です。

 

今回は寝違えについて当院の考え方をお話させていただきます。

 

ぜひ参考にしていただければと思います。

 

 

寝違えって何?原因は?何日で治る?

 

寝違えとは、睡眠から覚めた時に首・肩・背中などに痛みがあるものを指し、頭痛を伴うケースもあります。

 

一般的には、睡眠中に無理な姿勢をとったり、無理な首の動かし方をして痛めてしまうとされていますが、てしがわら接骨院・整体院ではもっと重要な要素があると考えています。

 

実際、ただ寝て起きただけで首が動かなくなってしまうでしょうか?

 

寝違えは「疲労の蓄積」が大きく関わっていると考えられます。

 

日常生活において疲労の蓄積は起こりますが、疲労をため込める容量は人によって違います。

 

これが容量オーバーになった時に寝違えが起こりやすくなります。

 

その為、日頃から整体や骨盤矯正、ストレッチなどの身体のケアで疲労をため込まないことが重要になってきます。

 

寝違えてしまった場合、その程度にもよりますが軽いもので2~3日、ひどくなると1週間以上症状が続くこともあります。

 

早く治すためには、今の状態にあった対処方法や治療が大切になります。

 

 

寝違えの症状・種類・対処法

 

【寝違えの症状】

寝違えの症状は程度によって異なりますが、代表的な症状として

‣横を向けない

‣上を向けない

‣寝ている状態から頭を持ち上げられない

‣首が全く動かせない

などが挙げられます。

症状によって、どこの部位を痛めているかが違いますので、自己判断せずに接骨院等への受診をおすすめします。

 

【寝違えの種類】

てしがわら接骨院・整体院では、寝違えの種類を以下のように分類していきます。

‣筋・筋膜性

‣椎間関節性

‣椎間板性

‣その他(心因性)

どの場所を痛めているかによって、優先すべき治療方法が異なりますので適切な判断が重要です。

 

【一般的な対処法】

一般的に言われる寝違えの対処法として挙げられるのは

‣アイシング

‣湿布

‣温める

‣ストレッチ

‣ツボを押す(脇など)

などです。

状態によってはこの対処法で十分なケースもありますが、なかなか治らない場合は早めに専門的な治療を受けることをおすすめします。

 

 

寝違えを治す方法

 

寝違えを早く治す方法は、まず症状からどこの部位を痛めているかを判断し、その状態に適した治療を行うことです。

 

①横を向けない・上を向けない

 種類:筋・筋膜性の寝違え

 治療:痛みの原因筋を特定し、治療を行う

 

 痛みの出る動作を確認し、緊張を起こしている筋肉を特定します。

 そしてターゲットとなる筋肉に狙いを定めます。

 

②寝ている状態から頭を持ち上げられない

 種類:椎間関節性の寝違え

 治療:施術を行うかどうかの見極めが必要

 

 症状を慎重に確認し、施術を行うか安静固定を優先するかを判断します。

 

③首が全く動かせない

 種類:椎間板性の寝違え

 治療:首の固定を重視する

 

 寝違えの中でも重症と判断できるので、無理に施術を行わず固定を重視します。

 状態の回復度合いを確認しながら、施術を始めるタイミングを判断していきます。

 

このように、状態によって治し方が違います。症状の把握と治療方法の選択が早く治すためには重要です。

 

やってはいけないことは、無理矢理首を動かしたり安易に自己判断しないことです。

寝違えてしまった場合は早期に専門家(接骨院や整形外科)への受診をおすすめします。

 

本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院も寝違えの治療を行っていますので、お気軽にご相談ください。

整体と骨盤矯正どちらがおすすめ?効果に違いは?カシャーンってなるのは何?

2021年10月12日

こんにちは!

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院院長の勅使河原です。

 

整体や骨盤矯正を行う場合、どちらがおすすめか?効果的なのか?効果に違いがあるのか?

今回はこのようなことについて、てしがわら接骨院・整体院の考え方をお伝えさせていただきます。

 

 

てしがわら接骨院・整体院の考え方。整体とは?骨盤矯正とは?

 

まず、日頃私たちが患者様のお身体を治療させていただく際に重要になる考え方があります。

 

それは目指すべき身体の状態であり、3つのポイントがあります。

 

①正しい姿勢がとれる

②余計な筋緊張がない

③関節が正常に動く

 

本来はこれが正常ですので、この状態を目指して治療を行っていきます。

 

次に「整体」についての考え方です。

 

整体とは、手技を用いた代替医療(通常医療の代わりに用いられる医療)で、理論や技術に統一がありません。

 

つまり、施術者の考え方で整体がどのようなものなのかが決まります。

 

私の考え方は、整体の字の如く、「体」を「整」える手技が整体と考えています。

 

その中に骨盤矯正、骨格矯正、カイロプラクティック、筋膜リリース、マッサージ、リハビリなども含まれてくるものと捉えています。

 

本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院の施術メニューで、地域の皆様からご好評いただいているものの中に骨盤矯正があります。

 

骨盤矯正は、骨盤(左右の寛骨(腸骨+恥骨+坐骨)+仙骨+尾骨)の歪みに対して施術を行い、本来の正しい位置関係へと戻していく手技です。

 

また、当院でも行っている「筋膜リリース」は、筋膜の萎縮・癒着を引き剝がしたり、引き離したり、こすったりすることによって正常な状態に戻す手技です。

異常のある筋膜を柔らかくし滑りを良くして、解きほぐすことを目的としています。

 

 

カイロプラクティックについて

 

カイロプラクティックとは、身体(特に脊柱)の構造と機能に着目した補完代替医療として位置付けられています(WHO)。

 

ギリシャ語で「カイロ=手」「プラクティック=技術」という意味で直訳すると「手技」となります。

 

カイロプラクティックの中でも、手技をメインとしたマニュアルテクニックにディバーシファイドテクニックというものがあります。

 

サブラクセーションと呼ばれる関節の固着に対して、アジャストメントを行うことにより異常を回復させていく方法です。

 

この際に、関節が「ポキッ」となるクリック音がする場合があります。これはキャビテーションと呼ばれる現象で、関節内に溜まった空気が破裂する音と言われています。

 

SNSで骨音として流行った「ボキボキ」や「ポキポキ」と音が鳴る整体は、この手技がベースとなっていると考えられます。

 

他にも、トムソンベッド(ドロップテーブル)と呼ばれる特殊なベッドを用いたカイロプラクティックがあります。

これはニュートンの運動の法則で、落差を利用し少ない力で矯正を可能にし、アジャストメントの質の向上をさせることができます。

 

矯正する際に「カシャーン」と音が出るのが特徴です。音のわりに痛みはあまりありません。

 

また、道具を使用するテクニックとしてはアクティベーターメソッドがあります。

 

独自の理論で、アクティベーターガンと呼ばれる器具を用いて振動刺激を与えて矯正していきます。

 

 

マッサージについて

 

皆さんにもっとも馴染みのある整体はマッサージではないでしょうか。

 

近年は「もみほぐし」を目的としたチェーン店も多くみられますが、これらが行っているのはあくまでも慰安目的のもみほぐしであって、マッサージとはまったく別物と考えてください。

 

なぜならば、マッサージは「按摩マッサージ指圧師」という国家資格を持った人にしか行えない手技だからです。

 

「マッサージ」は手を使って施術する手技で、皮膚に直接アプローチして、主として求心性の技法により血流の改善を狙います。

 

「按摩」は衣服の上または手拭いを用いてその上から、心臓から末端へかけて揉み、叩くことを中心とした手技です。

 

「指圧」は古法あん摩、導引、柔道の活法を合わせた、一点圧を主体とした独特の施術方法です。

 

尚、接骨院(整骨院)で健康保険を使ってマッサージや骨盤矯正を受けることは、法律上できませんので、皆さんもご注意ください。

 

健康保険を使って行える治療(保険の施術)は骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷となっています。

 

骨折やケガの後のリハビリに関しましては、接骨院(整骨院)の専門分野ですのでご相談ください。

 

 

効果の違い

 

では何が効果的なのか?効果に違いはあるのか?

 

本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院の考えは

①その人の身体の状態にあっている方法であれば、どれも効果的である

②その人の身体の状態にあっている方法であれば、手技の違いによる効果の差はない

ということです。

 

ここで重要になるのは、

その方のお身体がどのような状態なのか?

原因はどこにあるのか?

といったことをしっかり把握することです。

これらのことを把握できるところで施術を受けることをおすすめします。

 

なぜならば、これらをもとに姿勢、筋肉、関節の状態を正常に整えていくことでお身体の回復を早めることができるからです。

 

そして、この原則に沿っていれば、どのような施術であっても、たどり着くゴールは同じになるはずです。

 

どのような施術を受ければよいか悩んでいる方は、まずは本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院にご相談ください。

 

お身体の状態をしっかり見極めたうえで、最善のご提案をさせていただきます。

クッションの選び方|腰痛・猫背の方へのおすすめは?デスクワークの方必見!

2021年09月19日

こんにちは!

 

埼玉県本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院院長の勅使河原です。

 

コロナ禍ということもあり、生活様式が変化しています。その中で、働き方が大きく変わった方も多いのではないでしょうか?

 

当院でも、在宅勤務の方が増えております。その為、最近では

「長時間のデスクワークにおすすめの腰痛クッションはありますか?」

といった質問を受けることが多くなりました。

 

そこで今回は、腰痛・猫背の方、テレワーク、エンジニアの方に向けて「骨盤クッション」の選び方についてお話させていただきます。

 

 

デスクワークの正しい姿勢と悪い姿勢

 

デスクワークの際に姿勢が悪くなってしまうケースは非常に多いと思います。

 

椅子に座る際の正しい姿勢と悪い姿勢の比較です。

 

これを見て、どこがポイントかわかりますか?

 

クッションや椅子に座る時の姿勢

 

 

まず、どこが悪くて何が良くないのかをしっかり理解していただくことが需要だと思います。

 

今回は正しい姿勢の3つのポイントをお伝えさせていただきます。

クッションに座る際の姿勢と角度

 

足の裏が床についた状態で

①股関節が90°になっていること

②膝関節が90°になっていること

③足関節が90°になっていること

 

この3つがデスクワークの際のポイントになります。

 

これには、椅子の高さも重要になってきます。高すぎても低すぎても各関節が90°を保つのは難しくなります。

 

皆さんの普段の座っている姿勢はどうでしょうか?ぜひ確認してみてください。

 

 

長時間姿勢が悪いと何が良くない?

 

長時間姿勢が悪い状態が続くと何か良くないことが起こるのでしょうか?

 

デスクワーク時の姿勢の悪さが身体に与える弊害は色々ありますが

 

・肩こり、腰痛、背部痛など

・循環器、呼吸器、消化器、婦人科系疾患

・脳、自律神経への影響

 

などがあります。

 

また、長時間座った状態が続くとお尻が痛くなってしまう方もいらっしゃいます。

 

お尻が痛くなってしまう原因は何でしょうか?

 

それは

①椅子が良くない

②座り方が良くない

この2つの要因が考えられます。

 

まず、①椅子が良くないケースですが、座面やクッションが硬いものは良くないと考えられます。

具体的には学校の木製の椅子やパイプ椅子などです。

 

この場合は、硬い面に長時間座ることにより物理的な圧迫が強まることが考えられます。

これはお尻の痛みだけではなく、腰痛も引き起こす可能性があります。

硬いところに座っていればお尻が痛くなるのは、皆さんも想像できると思います。

 

次に、②座り方が良くないケースですが、悪い姿勢で座ることにより、本来体重を支えるべきところで支えられていない状態になります。

 

これにより、負荷が増大しお尻の痛みや腰痛、肩こりなどが出やすくなります。

 

その為、デスクワーク・テレワーク時には、椅子の座面や座り方に注意していくことが大切になります。

 

 

座り姿勢のポイントは〇〇にあり!

 

では、座り姿勢で特に意識していくポイントはどこでしょうか?

 

正解は「骨盤」です。

 

座っているときは、骨盤の位置がとても重要になります。

 

骨盤をどのような状態にするのかというと、骨盤を「立てる」ことです。

 

骨盤を立てると聞いて、皆さんはイメージが湧きますか?

 

クッションと骨盤を立てる姿勢

クッションと骨盤を立てる姿勢|腰痛の方には、必須。

 

この状態が骨盤を立たせた状態で座っている姿勢です。

 

見るからに良い姿勢だと思いませんか?

 

実は、骨盤を立てるだけで自然と背すじが伸びてくるのです。

 

背すじを伸ばす=良い姿勢というのは間違いではありませんが、まずは骨盤をしっかり立たせることを意識することが重要です。

 

今日から、皆さん(特に在宅ワークの方)実践してみてください。

 

座り姿勢のポイントは骨盤にあります。

 

 

正しいクッションの選び方

 

在宅ワークの方も増加し、長時間のデスクワークで疲れてしまっている方も多いと思います。

 

当院の患者様でも、椅子の上に座布団を敷いてクッション代わりにしたり工夫されている方もいらっしゃいます。

 

座布団よりも専用のクッションを使用する方が、効果的です。

 

それでは、デスクワークの方必見、腰痛・猫背の方へおすすめのクッションをご紹介させていただきます。

 

確認していただきたいたいポイントは

 

①骨盤が立ちやすい構造をしているか

②長時間座るにあたってのクッション性は十分か

③衛生的面への配慮は十分か

 

まずは、このような部分を確認してみると良いと思います。

 

当院では、このような条件を満たせるクッションを取り扱っております。

 

こちらの「仙律」という骨盤クッションになります。

仙律|仙骨クッション

仙骨・姿勢と矯正する仙律クッション|腰痛やデスクワークの方向け

 

①骨盤をしっかり立ち上げられる構造になっており、正しい姿勢をキープしやすくなっています。

 

仙律クッションの詳細説明

 

②高反発ウレタンフォームでお尻にかかる負担を軽減する構造になっています。

 

クッションと背骨のS字カーブ

仙律クッションで、背骨のS字カーブを作ろう。腰痛の方にはS字カーブが必要です。

 

③カバーは取り外しができ、洗濯可能ですので衛生面にも配慮されています。

 

「一度試してみたい」という方は、是非当院へお越しください。

 

普通に座った場合と、このクッションを使用した場合の比較ができます。

仙律クッションと姿勢の様子

仙律クッションで理想の健康的な姿勢を手に入れよう。特に、腰痛の人におすすめ。

 

このように、日頃から姿勢に対する意識を高めていくことが重要です。施術に関するご相談も随時受け付けておりますので、是非ご利用ください。

緊急事態宣言に伴う、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針と営業状況(2021年8月2日~9月30日)

2021年09月12日

平素は、てしがわら接骨院・鍼灸院・整体院をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を防ぐため、

埼玉県から、緊急事態宣言の実施と期間が発表され、また延期されました。

その期間(8月2日~9月30日)と内容に基づき、

 

当院は厚生労働省認可の施術所として、医療機関同様にお身体に痛み・不調を感じる方への施術を提供する医療のインフラとしての使命を果たすため、細心の注意を払いつつ、可能な限りの営業を継続させて頂きます。

 

2021年8月現在も、てしがわら接骨院・鍼灸院・整体院は、営業を行っております。(8月23日更新)

 

これまで、当院では、「マスク着用」「施術毎の消毒」「定期的な換気」等での感染予防等を行って参りましたが、今後も、児玉郡・上里町・本庄市・藤岡市周辺での感染が拡大しないよう、適切な感染防止対策の実施を、引き続き、徹底させていただきますので以下ご案内申し上げます。

 

患者様には一部ご負担をおかけしますが、安心・安全な整骨院内環境・感染防止にご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

 

なお、店舗における営業時間の変更、営業停止などがあった場合は、当HP及び、当院のLINEアカウントよりお知らせさせて頂きます。

 

■感染予防対策の徹底項目

・受付にビニールカーテンを設置し、飛沫感染防止に努めています。(5月22日更新)

・当院スタッフは、手洗い・うがい・手の消毒に努めています。

・当院スタッフは、特別な場合を除き、マスク着用に努めています。

・毎朝検温し、体温37.5度以上のスタッフは出勤しません。

・患者様が手指・消毒できるよう、消毒液を設置しています。

・加湿空気清浄機を2台使用し、院内の加湿・空気清浄に努めています。

・受付に噴霧器を設置し、次亜塩素酸ナトリウムにて空間除菌に努めています。

・金銭の受け渡しはトレーで行い、感染拡大に努めています。

・院内は24時間換気扇を回しながら、扇風機を使用することにより空気の滞留を防ぎ、十分な換気に努めています。

・電気治療器のスポンジ・パッドは次亜塩素酸ナトリウムを使用し、消毒に努めています。

・スタッフ全員が消毒を携帯し、レザー類(枕・ベッド・椅子)やスリッパなどの消毒に努めています。

・産後骨盤矯正のママさん用、バウンサー・サークル・おもちゃ等の消毒に努めています。

 

■営業状況

・一部、職員の在宅勤務、及び休業

・下記の症状のお客様のご予約を優先して診療しています。

【症状一覧】

※慢性的な腰痛や肩こり

※ぎっくり腰、五十肩・四十肩、寝違え、首肩腰膝の痛み

※座骨神経痛、ヘルニア、神経痛、手足のしびれ

※頭痛

※肘内障、打撲、捻挫、脱臼、骨折

※交通事故でのケガ・むち打ち

※骨盤矯正、産後骨盤矯正、整体、O脚矯正、猫背矯正

 

 

当院をご利用いただいている皆さん、関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

1日も早く終息することを心より願っております。

 

てしがわら接骨院・鍼灸院・整体院 スタッフ一同

骨盤矯正を受けても症状や歪みが良くならない人がいるのはなぜ?デメリットはある?

2021年08月13日

こんにちは!

 

本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院院長の勅使河原です。

 

今年で開院8年目を迎えましたが、開業当初から骨盤矯正による施術を行ってきました。

 

現在も骨盤矯正は施術の中心となるメニューとなっております。

 

今回は、てしがわら接骨院・整体院が考える骨盤矯正についてお話をさせていただきたいと思います。

 

骨盤が歪む原因は?整えるためには何が必要?

ところで、なぜ骨盤は歪むのでしょうか?

 

出産をすると骨盤が歪む(開く)というのは、よく聞くことではないでしょうか。

 

確かに、出産によって骨盤が歪んだり開いたりします。

 

しかし、男性や出産を経験していない女性も骨盤は歪みます。

 

なぜでしょうか?

 

実は、骨盤が歪む原因は「生活習慣」だからです。

 

具体的には、日頃の「悪い姿勢」や「偏った動作」によって骨盤の歪みが作られます。

 

ただ、悪い姿勢や偏った動作をしたから、すぐに歪むわけではありません。

 

これらを繰り返すことにより、一定期間をかけて徐々に歪んでくるのです。その為、骨盤の歪みはその人の姿勢や動作の歴史を表していると言えます。

 

そして時間をかけて歪んだ骨盤は、その状態で維持されてしまいます。

 

なぜ歪んだ状態で維持されてしまうかというと、「形状記憶機能」というものが関係します。

 

これは、もともと人の身体に備わっている機能で、骨盤矯正を行う上で必ず考えていかなければならないポイントになってきます。

 

「形状記憶機能=癖」と考えていただくとイメージしやすいかと思いますが、骨盤が歪んでいるということは、体に歪みの癖がついてしまっているということです。

 

つまり、骨盤矯正で骨盤の歪みを整えるためには、「形状記憶の解除=歪みの癖を取り除く」ことが重要になります。

 

 

骨盤矯正を受けても良くならない人がいるのはなぜ?

実際、骨盤矯正を受けても症状や歪みが良くならない人は少なからずいらっしゃいます。

 

それはなぜなのでしょうか?

 

考えられる理由は大きく2つあります。

 

①形状記憶機能が解除できていない

②正しい姿勢や正しい動作が意識できていない

 

まず、①形状記憶機能が解除できていないケースですが、形状記憶機能=癖と説明させていただきました。

 

皆さんも日常生活で、ついついやってしまう何かしらの癖があるかと思います。

 

この癖は、一度注意されただけで治りますか?1日意識しただけで治りますか?

 

おそらく無理だと思います。

 

それは癖というものは、一定期間かけて無意識に習慣化されたもので、その習慣事態を変えなければ癖は治らないからです。

 

つまり、歪んだ位置で形状記憶されてしまった骨盤を、正しい骨盤の位置で癖付けていくことが出来なければ骨盤の歪みは良くならないということです。

 

次に、正しい姿勢や正しい動作が意識できていないケースですが、そもそも骨盤が歪む原因は悪い姿勢や偏った動作などの生活習慣によるものです。

 

どんなに骨盤矯正で骨盤を調整したとしても、その後、足を組んでいたり片方の足に体重をかけて立っていたりしたらどうでしょうか?

 

またすぐに歪んでしまいますよね?

 

姿勢や動作は習慣化されていますので、いきなりすべてを改善したり意識したりというのは難しいと思います。

 

ですから、正しい姿勢や動作をしっかり習慣化していく必要があるのです。

 

姿勢や動作を気にしていなければ、骨盤の歪みはよくなりません。

 

このように、身体のメカニズムや歪みの原因をしっかり理解し、それに対して対策を行わなければ骨盤矯正を受けても歪みや症状が良くならない場合もあるということです。

 

 

骨盤矯正の「デメリット」はある?

骨盤矯正を受けるメリットはたくさんあります。

 

骨盤が歪んだ状態で日常生活を送るよりも、バランスが良く整った状態で過ごしたほうが身体にとって良さそうな気がしませんか?

 

では、逆にデメリットはあるのでしょうか?

 

本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院は、骨盤矯正を受けることによってのデメリットはないと考えています。

 

どうしてもデメリットを1つ挙げろと言われれば、骨盤矯正によって骨盤を整える場合、1回ですべてをよくすることはできないということでしょうか。

 

しかしこれには明確な理由があり、人の身体に備わっている形状記憶機能により、歪みが形状記憶されてしまっているため、短期間ではどうしようもできない問題なのです。

 

その為、形状記憶を解除するには、一定の期間と施術の回数が必要です。

 

通院頻度と通院回数の最適化を行うことにより、正しい状態での癖をつけていくことができます。

 

・集中矯正期

→集中的に骨盤矯正を行うことにより、しっかりとした土台を形成する期間です。

・回復期

→骨盤の歪みをしっかり回復させていく施術のメインともいえる期間です。

・安定期

→整った骨盤の位置を身体に覚えさせる重要な期間です。

・メンテナンス

→整った状態を維持していくためのメンテナンス期間です。

 

このようなステップで条件を満たすことができれば骨盤は整いますが、逆に条件を満たせない場合は骨盤は整いません。

 

結論としては、てしがわら接骨院・整体院は様々な要因を考慮しても、骨盤矯正を受けない方がデメリットが大きいと考えられます。

 

本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院は開業当初から骨盤矯正を行っており、現在も大勢の患者様にご来院いただいています。

 

骨盤矯正を受けたい方、歪みでお悩みの方は、ぜひてしがわら接骨院・整体院にご相談ください。

 

首こり・肩こり

2021年06月14日

コロナ禍で増える肩こり

 

こんにちは!

本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院院長の勅使河原です。

 

コロナウイルスによる影響がなかなか収まらず、新しい生活様式への変化が要求されております。まだまだ大変な状況ですが、感染対策をしっかり行い、くれぐれもご自愛ください。

 

ところで、コロナ禍で在宅勤務を行っている方も多いのではないでしょうか?

ここ最近では、在宅勤務や自粛による影響で、肩こりの患者様が急増しております。

 

肩こりの原因は主に姿勢から始まることがほどんどです。その為、本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院では、AIによる姿勢の検査を導入しており、的確な施術を行えるようにしております。

 

来院される患者様の中には、朝起きた時に首や肩が痛いという方も多くいらっしゃいます。

なぜ、起床時に痛みが出やすいのでしょうか?

 

それは、普段使っているアレが関係しているかもしれません。

 

 

肩こりと枕の関係

 

皆さんは、寝るときに枕を使っていますか?

中には枕を使わず寝ている人もいらっしゃると思いますが、本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院では、枕を使用することをおススメしております。

 

その理由は、寝ているときに、首を理想的な状態に保つことにより筋肉の緊張が緩和しやすく、肩や首の筋肉の修復が行われやすくなるからです。

 

つまり、肩こりや首こりがある方は、施術に加え正しい枕を使うことにより、早期回復が見込めることになります。

 

ここでポイントになるのは「正しい枕」ということです。

 

では、正しい枕とはどんな枕でしょうか?

 

それは、「首のカーブが理想的な状態で保つことができる枕」です。

 

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 首こり 肩こり 枕

 

・左の写真は、間違った枕を使った場合

・右の写真は、正しい枕を使った場合

 

このように、正しい枕を使用することにより、首のカーブを正常に保つことができます。

このような状態で睡眠がとれれば、起床時の首こりや肩こりが起こりにくくなります。

 

しかし、首のカーブは人によって違いますし、ストレートネック(首のカーブがなくまっすぐな状態)の方もいらっしゃいます。

そうなると、かえって正しい状態で保てなくなってしまう可能性も考えられます。

 

では、どうすればよいのでしょうか?

 

てしがわら接骨院・整体院のイチオシ

 

本庄市・児玉郡上里町てしがわら接骨院・整体院で、肩こりの施術と共にオススメさせていただいているのが、自分で寝ながら高さ調節ができる枕です。

 

 

枕の高さを自由に変えられるエアバッグ(エアサポートシステム)が内蔵されており、自分の首の状態にあった高さで寝ることができます。つまり、どんな方にもしっかり合う高さが作れるということです。

また、正しい枕は寝ているときの身体にかかる圧も均等になるため、身体の疲れが取れやすくなります。

 

 

これも、お身体の早期回復につながりますので、ぜひ首こりや肩こりでお悩みの方には使っていただきたいアイテムになります。

 

もちろん、大前提として、お身体を正しい状態へ導くための施術は不可欠になります。

首こり・肩こりでお悩みの方は、、まずは本庄市・児玉郡上里町てしがわら接骨院・整体院にて、姿勢のチェックやお身体のチェックをしていただければと思います。

 

適切なご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

正しい姿勢・悪い姿勢(猫背)

2021年04月29日

自分の姿勢を知っていますか?

 

こんにちは!

本庄市・児玉郡上里町にある、てしがわら接骨院・整体院院長の勅使河原です。

 

ところで皆さんは、自分の姿勢が正しい姿勢だと自信をもって言えますか?

 

なんとなく胸を張っていれば良い姿勢、とりあえず背筋を伸ばせば良い姿勢と思っている方も多いのではないでしょうか。

 

本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院では、姿勢を観察するときに「あるポイント」を基準に判断していきます。

 

そのポイントをゴールデンラインと呼んでいます。

 

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 姿勢

 

このラインに沿っていれば良い姿勢、このラインから離れていれば悪い姿勢と判断することができます。

 

姿勢が悪いとどうなる?

 

姿勢がわるいということは、外見上の問題もありますが、実際はそれ以外にも問題となることがあります。

 

姿勢の悪さが身体に与える弊害としては

・肩こり、腰痛、背部痛など

・野球肘、野球肩、水泳肩などのスポーツ障害

・循環器、呼吸器、消化器、婦人科系疾患

・脳、自律神経への影響

などといった問題が生じてくる可能性があります。

 

今まで感じていた身体の不調が、実は姿勢の悪さが原因だった可能性があるのです。

 

また、姿勢が悪くなる原因としては様々な要因がありますが、

・勉強など書く作業が多い

・パソコンなどの事務作業

・骨盤の位置

・胃腸などの内臓系のトラブル

・心理的要因

などがあります。

 

もし、この中で思いあたるものがある方は、早期に対策が必要になりますので、本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院へご相談ください。

 

姿勢の悪さを克服するために

 

姿勢の悪さを克服するための第一歩は、自分の姿勢を知ることと、正しい姿勢を知ることだと思います。

 

正しい姿勢を知らなければ、姿勢を気をつけたり意識しても、それが正解なのかどうかわかりません。結果として、意識的に悪い姿勢を作ってしまっている可能性もあります。

 

その為、本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院では、姿勢を正確に観察するためにAIを用いた姿勢の観察装置を導入しています。

 

本庄市・児玉郡上里町 てしがわら接骨院・整体院 姿勢 猫背

 

このように、立ち方を撮影するだけで今の姿勢をAIが判断してくれます。これを見れば、姿勢のどこが悪いのか一目瞭然ですし、施術の前後を比較することによってお身体の回復具合も判断することができます。

 

これをもとに施術を行ったり、日常的なアドバイスを行うことができますので、結果として早期姿勢回復にも役立ちます。

 

姿勢が気になる方、猫背が気になる方は是非、本庄市・児玉郡上里町のてしがわら接骨院・整体院にご相談ください。適切なアドバイスと施術をご提案させていただきます。


1 2